落合山林の季節の話題をお送りします

ヘッダーイメージ

カテゴリー

月別アーカイブ

アブラゼミ羽化

  • 2021年07月26日

朝、外の枯れ草にセミの羽化を目撃しました。
既に抜け殻からは出ていて、翅を乾かしている状態でした。
後で飛び立ってから抜け殻を調べるとアブラゼミのようです。

なんとも言えない神秘的な色に感動を覚えるほどでした。
脱皮の間は完全な無防備状態なので、夜中から準備して朝早い時間には飛び立てるよう準備するのでしょう。

成虫の命は2~3週間と言われます。

【2021.7.26 落合山林】
記事詳細へ

ページの先頭へ

ヤマアカガエル

  • 2021年07月21日

日本には43種類のカエルがいると言われます。
ヒキガエルの仲間、アマガエルの仲間、アオガエルの仲間、そしてアカガエルの仲間です。

本種は名前の通り山地でよく見られるアカガエルの一種です。
意外と目にする機会は少なく、この日も山の測量中にたまたま飛び出してきました。
後ろに黒いシマヘビがいたため、追いかけられていたのではないかと想像します。

はっきり見たのは数年ぶりで嬉しい出会いでした。

【2021.7.20 真庭市田原山上】 記事詳細へ

ページの先頭へ

巣立ちビナ

  • 2021年07月18日

通行量の少ない道路を走っていますと道端に鳥の姿があり、下車して確認すると巣立ちビナでした。

産まれたてのヒナはくちばしが黄色く、毛色も成鳥とは異なるため種の同定が難しいです。
辺りにの電線にはツバメが数羽停まっていましたが、どうもツバメとは違うような気がします。

野鳥図鑑でも幼鳥の模様が載っているものはほとんどなく、
眉や喉あたりの模様が決め手となるのでしょうが、結局分からずじまい。(⇒キセキレイの可能性)

なお、巣立ちビナを見つけても決して触らないように。
近くで親鳥が見守ってくれているはずです。

【2021.7.17 真庭市月田】 記事詳細へ

ページの先頭へ