落合山林の季節の話題をお送りします

ヘッダーイメージ

カテゴリー

月別アーカイブ

シキザクラ(四季桜)

  • 2009年12月15日

紅葉が終わり木々の落葉もだいぶ進んでいる今日この頃ですが、
山荘のダム沿いにシキザクラの花が1本咲いています。

春の開花時は他のサクラに紛れるため目立ちませんが、
秋の開花は目に留まります。淡い白色で春よりも小ぶりな花ですが、
寒空のもと、ひっそりと咲く姿はたくましいです。

隣には春に備えた冬芽も見られ、冬の期間もただ休眠しているだけではないという
生きる姿を感じました。 記事詳細へ

ページの先頭へ

間伐作業2

  • 2009年09月13日

先日の間伐作業についての補足です。

まず行うことは写真のように山の形状に応じた作業道を入れていくこと。 記事詳細へ

ページの先頭へ

間伐作業2

  • 2009年09月13日

これが肝心で、コース取りによって作業効率が大きく変わります。

その後、チェンソーで木を倒して、ワイヤー等で道まで引っ張り出して
3mや4m、6mの丸太に造材するという流れです。

長さの規格というものは、様々ですが皆さんの家の中を想像してください。
例えば6畳間であれば、長い辺には4m材が必要で、短い辺は3m材で
十分ということになります。2階までの通し柱には6m材が使われます。 記事詳細へ

ページの先頭へ

間伐作業2

  • 2009年09月13日
今回の間伐で生産した丸太はまずまずの評価で、
枝打ちの手入れをしっかり行っていたことも要因でした。

今の仕事の結果が将来まで残るのが林業です。 記事詳細へ

ページの先頭へ

間伐作業

  • 2009年09月02日

5月末から実施していた間伐作業が終了しました。
樹齢約50年のヒノキ林で、作業前はうっそうとしていました。
林内にはヒサカキのような暗くても成長できる低木が2?3種類見られましたが、
おおむね表土が剥き出しの状態でした。
これでは雨によって表面の腐葉土が流れてしまい、土地が次第に痩せてしまいます。 記事詳細へ

ページの先頭へ